ジャカルタ生活ブログです

インドネシアで仕事をしています。八年目です。妻はインドネシア人。適当に書いてます。2013年からやっているブログです。

インドネシアでは物欲が減る

ども、インドネシア滞在歴七年のフォロ太郎です。

インドネシアでは物欲が減るという話。

買い物にはいろいろ種類がある。
日々の衝動買い、趣味、ファッション、家具、家電など。

それぞれの欲求がインドネシアに住むと減ります。
いいか悪いかは別です。
金は貯まりますが何かを捨ててる感じはありますね。

1. 日々の衝動買い

日々の衝動買いは減ります。

まず第一に交通インフラが未熟なのでコンビニに行きたくならない、行けない、たどり着けないです。

たまに渋滞で徒歩五分の距離に1時間かかります。
では歩けという話ですが歩道はありません。

第二にコンビニのレジが苦痛だからです。
並ばない輩がいたりそれを注意しない店員。
客がお金を用意している間に袋詰めしない。
(その間店員が遊んじゃっている)
POSシステムの速度が遅い。

第三に品揃えが悪い、もとい、飽きるからです。
インドネシアは割と都市部ならどこにでもコンビニありますが、
どこでも並んでいる商品が一緒。飽きますね。


2.趣味の買い物減ります

そもそも趣味が持ちづらいので買い物減ります。
買うことを趣味にするという荒業もありますが。
コレクター的なものを趣味にすると金を余らせずに使っていけます


3. ファッション

ファッション買い物は確実に減ります。
ファッションは見られてナンボです。
山奥の先住民族の前で、
「マリン系が」とか
「タンキニが」とか
意味ありますか?ないですよね。

同じことです。

見られて価値がないとファッション消費は起きないのです。
車移動がメインということもファッション消費をしづらくしてます。
電車だと人の目もありますし、鏡見ちゃいますけど、
ショッピングモールで人の目なんて気にしないですしね


4. 家具

家具消費も減ります。

アリがわくので高級木材の家具とかはNG。
また、せっかく高いソファを買っても、
平気で汚されてしまいますし。

インドネシアでは、
高いソファを汚されて怒るなら金持ち度が足りない、という評価になります。
許せないのは心が狭いからとなるわけです。
庶民は黙って汚れてもいい家具、を買います。

5.家電

ガジェット以外の家電は買わなくなりますね。
携帯、スマホ、パソコン、カメラあたりはよいですが、

高い洗濯機、高い冷蔵庫、日本メーカーご自慢の高い家電は買わなくなります。
コスパが高く耐久性の高いローカルメーカー家電がありますからね。

以上、買い物をしないフォロ太郎でした。